OMI Dobro D60S スクエアネック 1977年製 1977年、お茶の水の楽器店で新品を購入しました。 ボディー内の完成日時のサインには12-1-76と書いてありますが、海外の情報だとシリアルナンバー末尾6は1977年のようです(出荷年?)。 以前不注意で塗装を傷める事が有り、悩んだ挙げ句塗装を全部剥がして塗り替えました。 ボディー・ネックはオレンジの水性ステインにニトロセルロースラッカー(15回以上吹き付け)。 ヘッドストック表面・ボディーバインディングはホワイトパールセルロイド。フィンガーボードはヘアカラーで黒に染め、ポジションマークはアバロン貝。 金属パーツ類はペーパー掛けして、ミッチャクロンを塗布して高耐久ラッカー塗装しました。 ロゴマークは塗装と一緒に剥がれたのでレプリカ品を取り寄せました。 リゾネーターコーンは米国製交換済みです。 ペグも以前に壊れたので汎用製品に交換しました。その為上向きにセットすると巻き方向が逆(時計回り)になります。 ボディー内部のサウンドウェルの一部を切り取っていますが構造上問題無いと思います。 ボディー: ラミネートメープル ネック : メープル フィンガーボード : 紫檀 (黒着色) ブリッジ : スパイダータイプ サドル : メープル+黒檀 コーン : 交換済み (アメリカ製取り寄せ) ポジションマーク : アバロン貝ドット チューナー : オープンギア 3R+3L (逆回し) ナット幅 : 47mm (牛骨に交換) スケール : 618mm ボディ幅 : 360mm ボディ長 : 501mm ボディ厚 : 77mm~81mm 付属品 : オリジナルハードケース (鍵無し) : 一緒に買ったYAMAHA レザーストラップ : D'addario EJ42 Phosphor Bronze (2セット) 016、018、028、035、045、056 : Dobro T-シャツ (Lサイズ) 未着用 特注で非オリジナル品 50年近く経って原型を留めなくなってしまいましたが、良く鳴りますしコーン、サドル、ナットも交換してありますのでずっとお使い頂けると思います。
1 天前
賣家資訊
55 Champ
5/547
查看詳情
(JP¥128,000)
+HK$709.77 運費
+HK$16.01 代購服務費
商品狀態
輕微刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。