賣家資訊
ちゃとら
5/5254
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
不東庵 細川護煕 の唐津 ぐい呑みです。 共箱です。共布が付いています。 高台脇に、掻き銘があります。 重厚感のある造りで、たっぷりとかけられた釉薬が 非常に美しい景色になっています。 ◇細川護煕◇ 細川藩十八代当主(永青文庫理事長) 第71代内閣総理大臣を努め、還暦を機に政界を引退。 主に陶芸家、茶人として活動し、 祖母の住まいがあった神奈川県足柄下郡湯河原町宮上の邸宅に、 工房と茶室「不東庵」を設えている。陶芸の師は辻村史朗。 ☆サイズ☆ 幅約7.4cm 高さ約5.4cm ☆状態☆ 目立つ疵などありませんが、 時代経過のスレ・使用感等、写真を良くご覧頂き、 ご理解の上ご購入をお願い申し上げます。 ※撮影に使用しております皿立て等、特記がない限り付属ではありません。 ※タイトルや説明は、箱書きや所有されていた方の情報のみに基づいて 記載しております。正式鑑定は受けておりません。 ※梱包には再利用のダンボール等使用しております。 種類...陶器 種類...酒器 種類...ぐい呑み 焼き物...唐津焼
4 小時前
(JP¥23,000)
+HK$246.00 運費
+HK$16.03 代購服務費