(JP¥4,700)
京都の漆器専門店で購入した自宅保管品の片口です。 注ぎ口は部材の貼り合わせではなく、くり抜きで作られているので欠けにくくとても丈夫。と店員さんから伺いました。 モチーフは兜蟹(かぶと蟹)、裏にひっくり返すとダース・ベイダーみたいな??かぶと蟹の形をしています。内側は赤、外側は黒の堅牢な漆塗です。 素材 ケヤキ材(漆塗) サイズ 高さ 6cm〜9cm 直径(外側) 14.5cm 直径(内側) 12cm 裏側のふちに1カ所塗りが薄い箇所があり、写真6と7をご確認ください。 一般的な中古品につき神経質な方の購入はお控えください。NCNRでお願いいたします。 #酒器 #漆芸 #伝統工芸 #漆 #日本の手仕事 #黒田辰秋 #塗り物 #山中漆器 #祝い膳#七五三 #お食い初め #日本酒 #利き酒 #片口 #ぐい呑 #盃 #ちろり#端午の節句 #カブトガニ #蟹 #屠蘇 #NEGORO
1 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ラリルルル
5/5284
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。