大まかなサイズ;約3m×2m カシャーン産、ウールシルクの本物のペルシャ絨毯です。もちろん機械織りではなく手織りです。ウール主体ながらクムシルクに匹敵する非常に精密な作りで1センチあたりの結び目(ノット数)は9~10ノットほど。ウール絨毯としては最上位の精密さかと思います。 絨毯の総ノット数は計算上541万ノットのかなりの力作です。(9~10ノットの間をとって9.5ノットで計算)もともと150万~200万円ほどだったかと思います。 やさしく華やかに部屋になじむトルコ石グリーン色とアイボリー主体のデザインです。流行に左右されない品格あるデザインで、クラシック系や北欧系など、どんなインテリアにも馴染みやすく使い勝手のいい一枚です。 高い密度で織られた高品質な絨毯なので年月を経ても雰囲気の良さを失うことなく、むしろ深まる重厚な雰囲気を今後もお楽しみいただけるかと思います。 縁取りにシルクが使われており、その光沢によって文様を美しく浮き立たせる凝った技法で織られています。経年によりシルク部分はウール部分よりも早く摩耗しますが、摩耗したシルク部分が凹むことで今度は立体的に柄が浮き上がるという独特の経年変化を楽しめます。(イメージしやすいよう大げさにいうと緞通のような感じの立体感に変化)中央部分はシルクの摩耗がそこそこ進んでいます。 写真、状態について 2枚目はサイズ感確認用に椅子と一緒に写しております。 3枚目、4枚目の写真は裏面の写真です。裏から見ても柄が綺麗なのは質の良い手織りの絨毯ならではの特徴です。結び目一つ一つを見ても整然と並んでおり技量の高い織手による作りだと感じます。 写真6枚目以降、細部の写真です。全体的な風合いを損なうほどであはりませんが一部虫食いがあります。別邸の模様替えの際、数年間畳んだ状態で置いておいたときに食われてしまったものかと思います。その後専門業者でクリーニング済みですが、クリーニング後に数年使用しているのでやはりユーズド相当の状態とお考え頂ければ幸いです。恐れ入りますがこうした状態を含め、経年の趣としてご理解・ご了承の上ご購入をお願い致します。 割れ物等ではないので発送は段ボールは使用せずコンパクトに折りたたみプチプチにて梱包し発送させていただきます。
1 週前