(JP¥3,200)
青と白の波模様が特徴的な瓶型の陶器です。戦前に、日本酒をいれる徳利としてお客さんの際にたまに活用していました。昭和のアンティークです。 サイズ 素人採寸につき誤差ご容赦下さい 高さ21cm 注ぎ口直径2cm 底の直径6cm 撮影の際にコルク栓は ボロボロしたため 廃棄しています。 画像4は障子が写り込んでおり 傷などはありません。 プチプチに包み、段ボール箱 宅配にてご発送します 昭和のお品出品中です #まりんず昭和浪漫 - デザイン: 青と白の波模様の装飾 - 形状: 細長い瓶型 - 底部デザイン: ストライプ模様のベース 種類···陶器 種類···酒器 焼き物···伊万里焼・有田焼 #徳利 #酒器 #一輪挿し #陶器 #藍色 #置物 #アンティーク #骨董 #昭和 #美品
1 天前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。