(JP¥110,000)
松岡良治 特六号 総単板 美品 1960年代最後期~70年頃(推定) リコート&フルメンテ品 トップ :スプルス単板 サイド :ローズ系単板(パリサンドル) バック :ローズ系単板(パリサンドル) ネック :マホガニー 指板 :エボニー マグロ 弦長 :652ミリ 弦高12F:6弦=3.8 1弦=3.2 フレット残:10割 サドル残 :2.5ミリ 弦巾 :ナット=42.3ミリ サドル=57.5ミリ 指板巾 :ナット=51ミリ 12F=59.5ミリ ネック厚 :1F=21.5ミリ 9F=24ミリ ペグ :良好 重量 :1543g ネック状態:極順反り(実際にはこれ位が理想的です。ヴァイオリンも同じです。) 付属ケース:中古タカミネハードケース(少し痛みと錆が有ります) @メンテ内容 *全塗装剥離後再塗装(剥離剤未使用) トップ:シェラックにて仕上げ後、敢えてトップコートラッカー7分艶あり3回スプレー塗装。 他 :トップ以外は取り扱いが楽なウレタンで、半艶で薄く仕上げています。 *指板脇6弦側割れ補修 裏パッチ *サウンドホール下 1弦側トップ割れ修理 裏パッチ済(3~4センチ程 2か所)画像あり *トップウェスト部小さな割れ補修 裏パッチ済(2センチ程) *ピッチ調整の為ナット側指板1ミリカット *指板調整、全リフレット *ブリッジ、当方オリジナルに交換 *サドル、ナット交換 牛骨 *ペグ交換(中古) *ナット、サドル両方による全体のピッチ調整 @その他ブレーシングの剥がれ、音詰まりやビリ付き、フレットの浮きや引っ掛かりなど有りません。現状快適に使用できます。 (左肩に15ミリ程の浅い押し傷と10個程の凹んでいない小さな斑点が有ります。斑点はすみませんが画像に写りません。) @音の所感 ・深く響く低音と、ハカランダに類似するのカーンとした輝かしい高音。しかし金属的な疲れる音ではありません。 ・貫禄のある音。鳴らないポジションは有りません。バランス良いです。 ・塗装を必要最小限に抑えているので、ギター本来の木質系の音が出ています。 @当商品は当時松岡の特シリーズのフラッグシップモデルです。 @入金確認後、画像のハードケースに入れて3日以内に発送します。
3 個月前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ノエルたかじぃ
5/55
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。