(JP¥95,000)
アメリカを代表する管楽器メーカー、コーンのコルネットです。 シリアルは28万番台で、1932年製と推測される個体です。 モデルとしては"26A Director"とあり、後の廉価モデルにも使用されたモデル名を持っていますが、画像にてご確認いただける通り、サテンシルバー、薄くなってしまっていますがベルインナーゴールド、拘った形状の支柱、ベルチューニングシステムなど、「Art Deco」仕様と呼ぶに相応しい贅沢な、コストの掛かったスペックです。 ボアは2-1/2でコーンのラージボア、現代では極太と言える.484インチボアです。 とても可愛らしい管の巻きで、個人的にはコーンのコルネットで最も好きなデザインの一つです。 さすがに100年近い時を過ごしてきた楽器だけあり傷みは各所にありますが、大事にされて来たことが伺えるコンディションです。 ピストン表面はメッキの傷みが出始めていますが、自分の押し方では引っ掛かりは出ませんでした。 メンテナンスにはトロンバ製オイル、グリースを使用しています。 バランスの良い円錐になっているのか、この上ない軽やかな吹きやすさを持っています。 本体のみの出品です。 マウスピースは現行品であればマークカリーのVCシリーズや、ボブリーブスのMSモデルなどが選択肢に挙がりますが、機会があればぜひ当時のマウスピースもお試しになってみてください。 製造期間が僅か10年の、滅多に出てこないモデルかつ贅沢な仕様なのですが、どうしても欲しい楽器があり資金調達のために出品しました。 大幅な値引きは難しいかもしれませんが、この楽器に魅力を感じていただける方の価格交渉には前向きに検討いたします。 どうぞご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
11 小時前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
有汙損
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:我們的用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。