合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。
絽つづれの名古屋帯です。 素材:正絹、絽つづれ 種類:名古屋帯 柄:お太鼓柄(関東・関西巻のどちらでもお腹部分にも柄が出ます) サイズ:約30×347cm(多少の誤差はご容赦ください) 色味:濃いピンクからえんじに近い 1回締めましたので、少し折り目はついております。 帯を締めると見えないところに、黒い点があります。 神経質な方はご遠慮下さいませ。 It is a ro-tsuzure Nagoya obi (ro: summer open-weave fabric, tsuzure: tapestry weave). Material: Pure silk (shoken), ro-tsuzure Type: Nagoya obi (a traditional Japanese kimono sash) Design: Otaiko pattern (the decorative design appears on the front section of the obi when worn in both the Kanto and Kansai wrapping styles) Size: Approx. 30 × 347 cm (please allow for slight variations) Color: Deep pink, close to dark red (resembling enji, a traditional Japanese reddish hue) #絽つづれ #絽綴 #桔梗 #ききょう #夏帯 #浴衣 #obi #kimono #Japanese #traditional
3 個月前