(JP¥50,000)
鉄地山道九曜紋散縁頭、無銘、肥後、山道彫、金象嵌、桐箱入りです。蒐集家の秘蔵品、古い本歌の肥後拵です。 人気の肥後の山道縁頭に、細川家の家紋である九曜紋を金布目象嵌で表現しています。縁は4cm超えの大型のものです。 肥後拵は藩主、細川三斎の創作拵です。堅牢で雅な平常指として用いられ、茶道の感覚と居合の実用性を兼ね備えているのが特徴です。 経年の汚れや錆が見られます。金象嵌はかなり剥げています。桐箱の蓋は一辺ありません。画像でよくご確認下さい。 光の影響により、色が微妙に実物とは違って見えます。また、パソコンやスマートフォンのブラウザによっても多少の違いがございます。ご了承下さい。 サイズ 縁/縦:約4.02cm、横:約2.36cm、厚さ:約0.86cm 頭/縦:約3.50cm、横:約1.70cm、厚さ:約1.24cm 刀装具 鐔 鍔 つば 日本刀 刀剣 脇差 短刀 拵 外装 高肉彫 柄前 肥後鍔 肥後拵 林又七 志水甚五 西垣勘四郎 平田彦三 八代甚吾 神吉深信 神吉楽寿
1 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
マスターヨーダ
5/5238
查看詳情
商品狀態
刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。