(JP¥21,300)
ご覧頂きありがとうございます。 商品説明 ディジュリドゥはオーストラリア先住民アボリジニが儀式の際に使用する楽器です。 その歴史は長く、一般的には1000年前(一説では2〜3000年前)から使用されていたとされ、世界最古の管楽器と言われています。 シロアリに食べられて空洞化したユーカリの木をそのまま使用し伝統的なペイントを施したり、木肌のままコーティングされています。 その独自な音色から近年では様々な音楽で効果的に使用され世界中に愛好家が広まりました。 現在ではとても貴重な一品です。 出品の一本のような「曲がりくねった」形状は、「刳り貫く」のは絶対無理なので「伝統的な白アリが空洞にしたもの」の証とも言えます。 この曲がり方は相当レアな物だと思います。 長さ:約155cm マウス: 約5.5cm ボトム: 約9cm 【保管状況】 大切に暗所で保管しておりました。 喫煙者・ペットなどいない環境です。 【発送】 商品はしっかり、丁寧に梱包し、1日〜2日以内に発送致します。 #ディジュリドゥ #Didgeridoo #イダキ #Yidaki #カンビ #kanbi #イラガ #iraga #アボリジニ #Aborigine #オーストラリア #Australia #民族楽器 #民族音楽 #民族工芸 #民芸品 #アンティーク
3 週前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
kanji
5/51454
商品狀態
輕微刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。