(JP¥2,100)
長崎の日本酒、「本陣」を醸造している潜龍酒造が作った磁器の猪口です。 三川内焼だと思います。 以下抜粋 唐子の名で全国に広まっている陶磁器の独特の図柄は平戸藩主松浦公の御用窯の窯印の図柄として有名であります。 この色唐子の図柄は、江戸、長崎往還の折の、松浦本陣屋敷に、留め置かれ伝承された松浦公専用抹茶碗に書かれた図柄を湯呑みに又はぐい呑みにそっくり再現しましたものです。 昔を偲び御愛用頂きますれば幸甚に存じます。 平戸路 ∴本陣醸造元 十三代 山下庄左衛門
2 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
にはち
5/585
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。