2014年に原宿のショップで購入したH3DII, CCDの50MPです。デモ品だったので、傷はありますがショット数はそれほどでもありません。現在7,000未満です。ボディーキャップも付いてます。実用品です。 HC80mmレンズはその時に新品で購入しました。ショット数はまだ3,000未満です。フードと前後のキャップ、純正のレンズポーチも付いてます。良品と言って良いと思います。 これに充電用ケーブルと純正の専用レリーズケーブル、USB-Cに接続するためのケーブルを付けます。これで最新のMacやPCでPhocusが使えます。 H3DIIのファインダーにはスピードライトが付いてます。あまり使いませんでしたが。 Kodak製のCCDセンサーは最近の44x33mmよりも大きく、49.1x36.8 mmです。 レンズ、ボディともショット数は少なめです。フィルムのハッセルと同じ感覚で使っていたので、慎重にシャッターをきったからかな?と思います。 古いものですが、最近まで実用として使っていました。発売当時はプロ用の高価なものだったので造りはとてもしっかりしています。 しかしメインの機材を新しくしたので、名残惜しいですが断捨離です。
9 幾個月前