發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
マーチンのD-35とD-41を合わせたような外観、W400の品番から考えると当時で4万円。 Booning製アコースティックギター、ローズウッドバック、マホガニーネック。 - ブランド: Booning - ボディタイプ: アコースティックギター - バック材: ローズウッド - サウンドホール: 円形 - ネック材: マホガニー 【中古】 Boeing ボーイング W-400 1976年頃のアコースティックギターです。 1970~90年代に 台湾で作られていたブランドです。チュアンインミュージカルインスツールメンツ株式会社という台湾のメーカーで、数種類のブランドを製作していました。サイド・バックは木目の感じからハカランダ合板と思います。 良い材料が豊富にあった時代の1本です。 マーチン弦の張替えは2025年3月、なお、古くなっていたペグ金属パーツとサドルのパーツの新品交換を本年5月に行いました。ネックやペク裏側等に多少の傷は見受けられますが、正面から見えないのでさほど気にならない程度かと思います。音の響きはボディーにズドンと伸びて響く良い楽器だと思います。しかしあくまでも中古楽器ですので神経質な方はご遠慮下さい。 配送は無料で、写真末につけたソフトケースで送ります。 直接の引き取りであれば¥2000値引きさせて頂きますのでその旨連絡ください。 場所は神戸市中央区八幡通4-2-10南俊治建築研究所、神戸市役所前です。メリットは購入前にその場でイイ音色を確認頂ける点があります。自信がありますが万が一にも気に入らなければ購入の辞退は大丈夫です。 宅配便を利用する場合は送料など掛かっていますのでクーリングオフはありませんのでノンクレームでその旨ご理解の上お買い求めください。 よろしくお願いします。
3 週前