(JP¥6,300)
桐米びつ3キロ用柿渋塗りの新品未使用品です。 新米の保管にオススメします。 1つ1つ職人手作り、正真正銘本物の「桐米びつ」です。 ホームセンターやショッピングサイトで販売されているペラッペラな材料を使った虫が湧く粗悪品米びつ、デザインだけ無駄に立派な米びつ、表面をサンドペーパーで簡単に仕上げた隙間だらけのザラザラ手触りの大量生産桐米びつ、計量式で隙間が多く、湿気や害虫が入り放題な米びつとは全く別物です。 桐は湿度を調節する調湿効果に優れています。そのため米びつ内部の湿度は一定に保たれます。 冷蔵庫に入れる必要もありません。 また、お米は空気にふれることで酸化、劣化しますが、この米びつは隙間がほとんどないため害虫の侵入を防ぎ、空気に触れにくくすることで、酸化、劣化を遅らせ、おいしいお米をより長く食べることが可能です。 フタのつまみには欅材(ケヤキ)を使っており、アクセントになっています。 ※1キロ用〜30キロ用米びつ、各サイズ桐まな板を出品しています。 ※格安で出品していますので、お値引きはご遠慮ください。 ●サイズ 幅22cm×奥22cm×高15cm(つまみ含め約16.5cm) 3Kg用(最大3.5kg) ●板厚 蓋2cm 本体1.2cm ●塗装 柿渋塗り 【柿渋とは・・・】 柿渋とは、熟す前の青い柿をつぶして絞った汁を発酵・熟成させた100%天然素材の液体です。 シックハウス症候群の心配もなく、小さなお子様がいる家庭にも安心です。 防水・防腐効果があり、昔から、柿渋は日常の周りの木製道具や農具などに塗られたり、和傘やうちわ、漆器などにも塗られたりしてきました。これは柿渋の防腐効果や、乾くと防水効果のある性質が活かされているものです。 近年では、家の木材に塗ることで、防虫防腐効果や防水効果が得られることから、人気が高く、実際、重要文化財などにも幅広く利用されています。 ※尚、商品は国産無臭の物を使用しています。 ●付属品 桐1合升 桐すりきり板 取扱説明書 ■■■フォロー割引可能です。プロフィールをご確認下さい■■■ #米びつ #米櫃 #柿渋 #漆 #3キロ #桐 #抗菌 #国産
1 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
kazuto
5/5297
查看詳情
商品狀態
全新
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。