(JP¥3,800)
【日本伝統工芸】長崎現川焼の伝統を受け継いでいる、日本の名窯 長崎県無形文化財 豊瑞軒 十三代横石臥牛作の組湯呑になります。この湯呑は横石臥牛特有の現川刷毛目技法で描かれた嵯峨野ススキ文の組湯呑です。赤絵などの具材は一切使用せずに陶土だけで筆の刷毛目で作成されています。刷毛目図柄はすべて手描きになります。 【湯呑寸法】大湯呑口径6.6㎝ 高さ7.5㎝ 小湯呑口径6.0㎝ 高さ7.0㎝ 【個数】湯呑2個 【共箱】箱なし 【窯元価格】組¥16,500.- 【送料】送料込み 焼物ブランド‥横石臥牛 焼き物‥長崎県現川焼 種類‥湯呑 素材‥陶器
1 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ライアン
5/52018
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。