賣家資訊
森の石屋さん@オークション拡大出品中!
5/517906
查看詳情
(JP¥7,200)
+HK$59.46 運費
+HK$16.02 代購服務費
商品狀態
全新
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
10.3ミリサイズのブレスレットです。 富士山の噴火によって流れ出た溶岩が冷え固まってできた岩石を、そのまま丸に研磨したビーズです。 富士山の噴火は1707年に起きた宝永噴火を最後に現在まで大規模な溶岩流を伴うレベルのものは起きていません。 すなわちこのビーズの元になった原石は少なくとも約320年前まで起源を遡ることができますが、1435年や1033年にも同様に溶岩流が記録されており、溶岩石は複数の年代のものが並行して散逸している状態にあると思ってください(明確な年代特定には学術的な分析が必要ということです)。 この溶岩を敢えて鉱物名で言うならばオブシディアンが親戚のような立ち位置ですが、 富士溶岩は主に玄武岩質で、黒色を帯びた多孔質の岩石が特徴です。 つまりこれは富士山が三宅島の噴火のようなサラサラとおだやかに流れるタイプの噴火ではなく(オブシディアンになりやすい噴火)、どちらかというと雲仙普賢岳(まで破滅的な噴火とはいえませんが)寄りの、火山弾等も伴った、粘り気のある溶岩がボコボコ飛んでくるような火山活動である事が読み取れます。 それゆえに300年以上沈黙している富士山の次の噴火が恐れられているわけですが、逆に言えばこのブレスレットはそれだけの地球の胎動を伴い生み出された岩石を加工したビーズだということです。 昔はまだ出回っていましたが近年見かけなくなりましたので、是非国産石の1つ、世界遺産を形作る要素としてもご検討くださいませ(^o^) (粒数)19 (粒の大きさ)10~10.3ミリ前後 原石の特性上たくさんの穴やえぐれた部分があります。ご留意のうえご購入ください。 (腕周り)16cm(華奢な男性にも着用できるサイズです) (発送方法)メルカリ便でお送りします。 エアセルマットで梱包し迅速に発送致します。何か質問がありましたコメントを頂ければ回答致しますが月~金は仕事の関係で夜遅くのお返事となります。予めご了承くださいませ。 ・天然石 ・ブレスレット #森の石屋さんラバストーン ←石別 #森の石屋さんブレス ←アイテム別 #森の石屋さんブラック ←カラー別 #森の石屋さん ←全商品
1 天前