(JP¥65,000)
松岡良治 RYOJI MATUOKA MO‐3 総単板 2000年代 松岡の珍しいMOシリーズ品です。 MOシリーズにはMO‐1から3まで有り、当品は上位モデルとなります。恐らく当時20万円程のモデル どの様な設計思想で製作されたのかは分かりませんが、トップが大きくアーチを描いています。画像11 これは製作後の変形では無く、明らかに設計上の膨らみです。 アーチが強いため中音域から高音域にかけての音の出が良く、低音域は控えめとなっています。 胴厚も薄めですのでレスポンス良く、カラッとした鳴り方をしています。クラシックよりもジャズやフラメンコ、ラテン系の音楽に向いていると思います。 現在サドルの下に0.8ミリのローズの薄板を敷いていますので、それを外すだけで弦高を0.4ミリ下げる事が出来ます。0.5ミリの薄板もお付けします。ブリッジと同じローズですので、音に影響は有りません。 バスト部とブリッジ下に5ミリ程の押し傷有り、バックに軽い擦れがある以外は比較的美品です。 3弦の音が弱く感じましたので、3弦だけシーガーのプレミアム万鮪釣り糸フロロカーボンの30号を張っています。落札された方には2本程お付けします。 *仕様 トップ : スプルス単板(ドイツ松と思われます) サイド : ローズ単板 バック : ローズ単板 ネック : マホガニー 指板 : エボニー 弦長 :651 弦高12F:6弦=3.8 1弦=3.1 フレット残:ナット側:0.85ミリ~12F側:1mm サドル残 :1.6~2.4 弦巾 :ナット=42.5 サドル=58 指板巾 :ナット=52 12F=62 ネック厚 :1F=20.8 9F=24.5 ペグ :新品同様 重量 :1697g ネック状態:ほぼストレート 付属ケース:中古セミハードケース(チャックが壊れています) メンテ内容 *ナット、サドル両方による全体のピッチ調整 弦はタダリオプロアルテ ノーマルにてピッチ調整済みです。 *フレット擦り合わせ @その他ブレーシングの剥がれ、音詰まりやビリ付き、フレットの浮きや引っ掛かりなど有りません。現状快適に使用できます。 @入金確認後、3日以内に発送します。
3 個月前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ノエルたかじぃ
5/55
查看詳情
商品狀態
輕微刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。