Eagle Model
(JP¥2,800)
Eagle Racing MINI4-MF01V4 専用 タイヤセッター ペラタイヤ 量産 改良 カーボン パーツ 治具 ミニ四駆 タイヤ交換がスムーズに!同じ寸法で連続カットが可能に 「同じ寸法でタイヤを何本もカットしたいけど、カッターが当たってタイヤが外せない…」 そんなお悩みを解消するために開発したのが、このタイヤセッター専用改良パーツです。 よくあるお悩み 通常のタイヤセッターでは、同じ寸法で複数のタイヤを連続カットしようとすると、 カッター刃が邪魔でタイヤを交換できず、 一度クロススライドを手前に逃して位置を再設定しなければなりませんでした。 その結果、せっかくの寸法設定がズレてしまい、効率的な作業ができません。 改良パーツの特長 10mm右にオフセット クロススライドを移動させなくても、タイヤを交換できるスペースを確保。 センター押さえ固定部品を専用設計に変更 寸法はそのまま、刃物に干渉せずスムーズに交換可能。 同じ寸法で連続カットが可能 一度設定した寸法のまま、複数本を効率的に加工できます。 高精度なカットを実現する改良設計 本パーツはカーボン樹脂製。純正アルミ製よりも若干強度は劣りますが、何度もテストを重ね、実使用において問題なく真っすぐカット可能であることを確認しています。 ※ご要望が多ければアルミ製バージョンの生産も検討いたします。 バイス部も大幅改良 純正品のバイスでは、カッター根本の角度調整しかできないため、タイヤをカットした際に斜めになりやすいという問題がありました。 そこで本改良パーツでは、バイス根本に2箇所のいもネジを設置。カッターの水平角度を微調整可能になり、より精密なカットを実現します。 再調整不要で効率アップ 一度いもネジで角度を調整しておけば、バイスを取り外してもいもネジを回さない限り、同じ角度で再度バイスを取り付け可能です。 そのため、毎回の調整作業が不要になり、安定した精度と作業効率アップを両立します。 メリット 作業効率が大幅アップ 精度の安定(再設定不要) タイヤ製作・調整時間の短縮 初心者でも扱いやすく、プロレベルの仕上がり こんな方におすすめ タイヤ製作・加工を効率化したい方 ※カーボン樹脂2点のみの販売です。 タイヤセッター、ダストカバーは付属しません。
4 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
JIGMAΣ(ジグマ)
5/51490
Item condition
Brand New
Brand
Eagle Model
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.