Privacy and terms of service
(JP¥45,000)
ブラジルから個人輸入で入手したエフェクターです。 https://youtu.be/HRn_Kp9jj08?si=eAXjEPiPCcjC-k32 現地の方のレビュー動画です。 伝説の名機MESA Boogie MARK II C+のアナログモデリングのディストーションです。 センターマイナス9Vで作動します。 うまく作るとMark風の音は狙えると思いますが、皆が思い浮かべるあのゲイン域にはTS等でブーストが必要かと思います。 MESAのグライコと合わせるとかなり良いところまで狙えますが、よくあるグライコでもV風に作ると割と良い線つけました。 注意点としてベースは0から21:00くらいにしないと音がぼやけます。こういうところは実機のマークにかなり近いので面白いです。 マスターvolの可変がとても大きいのでご注意ください。 外装は輸入した当初からこんな様子でした。 元からマニュアルや箱は付属せず、輸入当初もボロボロの段ボールに入れられてきました。 現品のみで緩衝材に包んでご発送します。 動作チェックにあたりガリ等はありませんでした。preamp gainのガリは購入当初からあったもので、おそらく仕様ではないか?と思っています。 値段は高めかもしれませんが、輸入にかかる経費と労力、eva電子への改造依頼の手間からすればもう少し高くしたいくらいですので、ご理解いただければ幸いです。 eva電子により入力インピーダンスをローインピダンス仕様に改造しています。ギター直結では返って音が劣化しますのでご注意ください。逆にバッファーや何かしらのエフェクターを作動させている場合は音やせすることなく使用できますのでシステムの中に入れて使う前提の仕様です。 中古品であること、極めて音作りが難しい事、ご承知の上でご購入をご検討ください。 ご興味ある方はYouTubeに現地の方の動画レビューがありますのでご覧ください。 ご希望の方は購入後音作りの注意点をご案内します。 - モデル名: MARK II C+ - ブランド: T.Miranda - 機能: 1ch仕様 ご覧いただきありがとうございます。 検索 ディストーション オーバードライブ エフェクター モデリング MESA boogie アンプシミュレーター
2 weeks ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.