(JP¥8,500)
N O.427 ⭕️中型横川峡 龍渓硯 天然硯 ⭕️三代目 秀石 女性好み作品 [1] 縦 161mm [2] 横 103mm [3] 厚み 23mm 重さ 688g [4] 作硯者 清泉堂 三代目秀石 深澤秀教 [5] 彫刻サイン 龍渓石 秀石作 [6] 箱 共桐箱(178✖️127✖️27mm)(清泉堂の秀石匠の経歴の栞が有ります。黄色布有ります。) 蓋裏側には、龍渓石 秀石作と誇り高く筆書きしてあります。 [7] 程度 新品未使用美品です。 [8] 形状 天然硯 ◉作品 長野県辰野の横川峡龍渓石で、黒雲母粘土板として、石質が緻密で粒子の細かい墨をする事が出来ます。 特に、その中でも鍋倉龍渓石は最良石と言われております。 この作品は、龍渓石としての石紋が、海の上側からS字に蛇行して丘の下側へ流れる様にハッキリと現れています。 縁は、ツルツルにして平らにし、縁の内側の角に指腹を当てると、切れそうにシャープに処理されていて匠の技量が判然としています。 また、硯側を切り出した際にそのまま荒々しく残しており、硯側の下側左右には、龍渓石の特徴である焦茶色が現れて個性的となっています。 ⭕️姿見の美しさとお手頃な大きさであり、更には新品美品で、女性好みの作品となっております。 ご一考下さい。 ◉ニ代目秀石、深澤文雄 昭和8年 甲府市生まれ 昭和40年 ニ代目秀石襲名 平成元年 日本工芸会正会員 平成10年 現代の名工となる(労働大臣表彰) ◉三代目秀石、深澤秀教 昭和39年 甲府市生まれ 平成6年 三代目秀石襲名 ◉完璧品をお求め方や、神経質な方はご遠慮下さい。 ※画像にて十分ご確認下さい。 ※私のプロフィールを一読下さい。 ※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に70点程有ります。) ※参考 雄勝硯 唐龍斉 遠藤盛行 紫雲石硯 雨畑硯 峯硯 雨端硯 雨宮静軒 弥兵衛 弥太郎 鍋倉山龍渓硯 秀石 鳳来寺硯 鳳山 諸鹿石硯 高田硯 若田硯 土佐硯 中村硯 赤間硯 玉池軒 昭竜山 唯石 堀尾卓司 信夫 玉峯 陽一 紅渓硯 梅羊 羊堂 屋久島硯 書道・習字用品···書道セット 書道・習字用品···硯,書道セット 書道・習字用品···硯,墨,書道セット
1 month ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
ハゲのマロ
5/51611
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category