Privacy and terms of service
(JP¥9,190)
骨董市で購入した中鉢になります。 変わった縁が気に入りまして連れ帰った品になります。 時折飾って楽しんでおりましたが、そろそろ継ぎの方へバトンタッチしようかと思い、この度出品致します。 先ずは蝶々が目に入りますね。 良くみる形ですが、それぞれのびのびと描かれています。 次に三つの丸文様ですが、松竹梅になっております。 それぞれ意匠化されており、蝶々との雰囲気がマッチしていますね。 縁回りは雷文の繋ぎですね。 縁のカットと幾何学的な文様が良く会います。 外は梅文様。 余白がとられていて内とのバランスが取れていますね。 裏底は蛇の目。 時代は江戸末期~明治あたりかと。 目立つ傷はありませんが、釜傷がポツリポツリあります。 画像にて良くご確認下さい。 サイズ 高さ7.5センチ 幅17.5センチ
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.