Privacy and terms of service
(JP¥4,500)
ご覧いただきありがとうございます(^-^) 蒼龍石 原石です。 この形で作硯していこうとしていたようです。 表面は荒いのでまだまだ研磨必要かと思います。 当時の姿を残しており、迫力満点。 石皮残る様子や、キラキラと光る粒が見えます。 研磨するうちに石紋が現れるとうれしいですね♪ 作硯されたい方いかがでしょうか(^-^) 軽く水洗いし、土は落としてあります。 祖父宅を整理しておりましたら、自作の硯石や硯板が出てきました。 保管していた蒼龍石(★)で老後は趣味の1つである作硯をしていました。 石積みの名手だった祖父が楽しみながら作ったものたちです。石をみる目は確かだったと思います。 気に入ってくださった方、これから作硯される方にお譲りできれば祖父も喜ぶと思います。 今は採掘されていない蒼龍石。 (★)土佐清水市下ノ加江で採掘石した蒼龍石(荒谷石)です。昭和50年代に中村硯 初代一水さんから祖父と父に重機での採石要請があり、同行したものです。一水さんところとうちは親戚関係です。 自然の石ですので欠けや傷もあります。 完璧を求める方はご遠慮ください。 ご理解いただける方で、ご検討いただけたらと思います(^人^) 長い年月をかけて自然が作り出した美。 気にいってくださったかたにお譲りしたいです。よろしくお願いいたします(^人^) 証明書等のようなものはございません。納得のうえでご検討いただけたらと思います(^人^) 返品などはご遠慮ください(^人^) サイズ 縦22cm×横最長部13.5cm 厚み 約4cm 重量 1,640g 誤差はご容赦ください(^人^) 送る時は簡易包装にはなりますが、大切に梱包し送らせていただきます(^人^)よろしくお願いいたします(^人^)
3 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.