(JP¥18,900)
+HK$96.48 Shipping fee
+HK$15.79 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
みにすた@感動硯作家。硯保証墨割引プロフ
5/57944
View detail
Item condition
Almost New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
みにすた@感動硯作家です。 書画をかくのがもっと楽しくなる、墨をする時間が楽しくなる硯を作っています。 未使用の硯ですが、みにすた流の硯チューニング(墨池墨堂を作り替えて、硯の性能を上げる事)した土佐硯です。 三原硯製作所の室屋さんの作硯で、土佐硯の布と栞がついています。 硯の縁は岩っぽい造形になっていますが、デザインです。 赤茶の石皮っぽく作られていますが、凝った作りをされています。 手間暇かけた硯です。 土佐硯は以前「土佐端渓」と別名がありました。 (今は、土佐端渓とは言っていないです) 高知県三原村荒谷で採石される黒石を使った硯です。 蒼龍石の採石地とも近く石の生成・変成時期過程もほぼ同じです。 そのためか、墨おりが抜群によいです。 漢字(~全紙)、仮名(~全紙)に特によいですが、水墨画、日本画にも使えます。 個性的な立体感のある線が出やすいので、特長のある線を書くのにもよいです。 大きな硯ですが、墨池も深く彫られています。 墨液たっぷりで、全紙あたりならどんとこい、って感じです。 ごっつい硯です。 サイズ:24.0×16.0×3.7㎝ 重量:1kg超(2.5kgぐらい) *墨と同梱であれば墨を300円/本お値引きしております。 *発送は輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。 #みにすた墨 ↑墨の一覧がでます。 #みにすた硯(感動硯) ↑硯の一覧をはこちらをクリックください。 販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。 硯チューニング:墨おりの良さ、墨色の良さ、墨の伸び、撥墨、墨の磨り味の性能を上げて、よい書画が書ける様にする整備の事です。書画が上手くなった気がするとよく言われます。墨消費が2/3~1/2程度になると思います。 書 書道具 すずり スズリ 仮名 漢字 写経 日本画 水墨画 墨絵 絵手紙 端渓硯 和硯 筆 墨 硯 紙 三原石 蒼龍石
3 days ago